苔について
熱帯魚の事ならアクアショップピラルクへ!nn東京は今日は晴れでしたね。nn予定では今日は水換えの予定でしたが疲労の為変更です。nn40cmの水槽が苔だらけになってきてしまいました。nn原因の一つとしてはnライトの長時間当てっぱなしがあると思います。n昼間は家にいないので自動的にライトを消せないので1日約15時間程度あててしまっています。n調べると8時間程度で良いんですね。長時間のライトは熱帯魚にとってもストレスになります。nn他の原因はnバクテリア不足もありますね。nこれは今現在水作エイトと外部フィルターで様子見中なので、もう少し時間がかかりそうです。nn水替えn1週間に1回しか交換してないのでそれも原因の一つかもしれないです。nn餌の量についてn毎日夜に一つまみ程度与えていましたが、多いのかが判断出来ないので様子見です。nn水草の肥料についてn特に肥料は与えてないのでこれは無しですね。nn熱帯魚の数n魚一匹1リットルと聞いているので、水槽23リットルに対してグッピー5匹とベタ1匹とプレコ1匹(最近見てません・・・)n余裕だと判断しています。nn直射日光についてnカーテンを閉め切っているので問題ないです。nnメンテ道具に苔が付いているかnこれは無いです。nnn汚いので見せるのを躊躇いましたが 現状こんな感じです。nn苔を食べてくれると思いプレコを導入したのですが上手く機能してませんね。。n近々水槽のメンテをしたいと思います。nn~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~n執筆:アクアショップピラルク 情報部のYです。nこの日記はアクアリウム初心者の自分の日記になります。n実際に皆様にお届けする生体は生体管理のプロが担当しているのでご安心下さい。n~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~n