水替えとオスカー
熱帯魚の事ならアクアショップピラルクへnn水替えシステム導入して1週間経過しました。nnいやー楽ですね。n特に排水は水を風呂場の排水溝に流してます。n今まではプロホースでバケツに水入れてトイレに流してたのが、完全放置で大量の水を捨てれます。nn入水の方はまだ使えるは使える状態ですが、蛇口の形状とちゃんと合ってないので結構水が溢れていきます。nうまくアタッチメントで変えれないかなーって思います。n温かい季節なのでまだ良いですが、結構服がビチョ濡れになってます。nnレモンイエローオスカーは大分怪我が治ってきました。nnこうして離してみると体型が大分違います。nレッドタイガーオスカーはこの子の1.5倍くらいあるかと思います。nnもう決して混泳はさせないです(・_・;)nnちなみに奥にこっそり写ってるのがパロットです。n相変わらず人馴れはしません。nn~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~n執筆:アクアショップピラルク 情報部のYです。nこの日記はアクアリウム初心者の自分の日記になります。n実際に皆様にお届けする生体は生体管理のプロが担当しているのでご安心下さい。n~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~nn↓↓クリックしてくれると嬉しいです↓↓nn
アクアリウムランキングn
n
にほんブログ村n
n
n
n