ホワイトパロット PART3

熱帯魚の事ならアクアショップピラルクへ!nn東京は涼しい天気でしたね!nnさてさてnホワイトパロットは本日も水槽の隅にいます。nnただ前よりは少しづつ、泳いでる姿を見せてくれるようになりました。nn与えている餌はテトラ社のディスカスです。nnこれを一つまみ程度取り出して与えています。nn餌nnこれの良いところはまず水汚れが少ないと思います。nn適量を与えていれば、ほぼ水汚れなしですね。nnそして以前導入した富士山の溶岩石も効果は高いと思います。nnバクテリアの住処にもなりますし、おすすめです。nn60cm水槽用にも購入しようか検討中です。床が現在なにも置いてないので。nnホワイトパロットnn私がPC机の前にいても顔を出してくれてます。nnもう少し慣れたら隅っこに隠れなくなるのかな?nn~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~n執筆:アクアショップピラルク 情報部のYです。nこの日記はアクアリウム初心者の自分の日記になります。n実際に皆様にお届けする生体は生体管理のプロが担当しているのでご安心下さい。n~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~nn↓↓クリックしてくれると嬉しいです↓↓nn
アクアリウムランキングn

nにほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村n

n

n

n

nnn

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Uncategorized

前の記事

IMG20201014011949